J-PlatPatで特許の経過情報のRSSを取得する

特許情報プラットフォームJ-PlatPatにRSS機能が追加されたということで、さっそく確認してみました。RSSはWebサイトの更新情報などをXML形式で配信する仕組みで、RSSリーダーなどのツールを使えばわざわざWebサイトまでいかなくても更新状況を購読できるという、便利なものです。

J-PlatPatでのお知らせ (2019.6)

とはいえ、RSSについての詳細な説明が見つからず…

トップページの案内に「6月5日以降に日次更新された書類が取得できる」とあったので、その時期に書類のありそうな出願を辿ってやっとたどり着きました。(ちょうど3年くらい前の出願なら6月5日以降に審査請求書を提出した案件があるだろうと踏んで検索しました。)

RSSの取得手順

1) 目的の案件を検索します。

キーワード検索でも番号検索でも可です。

2) 固定URLを取得します。

検索結果の「URL」をクリックして、固定URLを取得します。

「固定URL」ボタン

3) 固定URLを開きます。

取得した固定URLをブラウザーの別タブなどで開きます。

4) RSSアイコンをクリックします。

「特許・実用新案照会(固定アドレス)」の横に表示されるRSSアイコンをクリックすると、RSSにアクセスできます。

RSSアイコン

表示されたRSSのURLをRSSリーダーなどに登録して、フィードを購読することができます。

なお、6月5日以降に提出・発送のない案件については、RSSアイコンすら表示されないようです。(このせいでRSS機能になかなか辿り着けなかった。)

URLの形式

RSSのURLは出願番号から推測できるもののようです。固定URLが推測困難なものであるのに対して、こちらは割とオープンな実装をしています。
※ここで紹介するのは、公式に開示された仕様ではなく、あくまで筆者の私見です。

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/cache/rss/patent/{出願番号の年部分}/{出願番号の年部分}{出願番号の連番部分の先頭3桁}001/{出願番号(ハイフン無)}.xml

例えば特願2019-123456であれば、https://www.j-platpat.inpit.go.jp/cache/rss/patent/2019/2019123001/2019123456.xmlとなります。

特許以外の場合、URLの /patent/ の部分が実用新案なら /utility/、意匠なら /design/、商標なら /trademark/ になります。

なお、RSSが提供されていない案件(2019年6月5日以降に書類がない)のRSSにアクセスしようとした場合は404エラー(Not Found)が発生します。

(2019.8.26 更新)