
Google Workspace周りで自動化のニーズがありそうな「Googleフォームで作ったアンケートが入力されたら自動的に管理者にメールを送る」の実装例を紹介します。 実装手順 1. フォームの作成 普通にフォームを…
Google Workspace周りで自動化のニーズがありそうな「Googleフォームで作ったアンケートが入力されたら自動的に管理者にメールを送る」の実装例を紹介します。 実装手順 1. フォームの作成 普通にフォームを…
多くのプログラマーが出会う難問「Excelで列番号からA1形式の列名への変換」。VBA なら ConvertFomula メソッドを使ったりして実現できなくもないですが、文字列を切り出したりしなければならず、エレガントな…
事件編 Pythonを使ってExcelファイル(.xlsx)をXML操作してみようと、とりあえずZIP形式として読み込み→ElementTreeでXMLパース→加工せずにXML形式で書き出し、という処理を書いてみた。何も…
python-docx は Python で Word ファイルを読み込むときの必需品。編集もできるのですが、既存のファイルに対する操作はあまり実装されていない。今回、段落の削除ができなくて困った。 削除方法 Stack…
Google Driveへのバックアップをするプログラムを作って動かしていたら “Token has been expired or revoked.” というエラーが出て失敗するようになった。 …
https://developers.google.com の Quick Start などを参考に Google API を使うプログラムを作ったら、Client secrets must be for a web o…
Ubuntu20.04 + Python3.8 + Apache2 の環境をセットアップしていたときに遭遇した問題への対処の記録。 問題 venv 環境で mod_wsgi を pip インストールしようとしたらエラーが…
Ubuntuサーバーで実行するプログラムの開発をするために、手元のWindowsのWSL (Windows Subsystem for Linux, Ubuntu on Windows) にChrome (google-…
Web上でテキストエディター(コードエディター)を実装するのに便利なAceの話です。WrapModeを使うと右端で余ったテキストを自動で折り返してくれてさらに便利です。 ただ、今回、日本語の文章を編集するためのエディター…
Webページ上でテキストエディターを実装するのに便利な Ace の件です。とりあえずお手軽サンプルプログラムを作ろうと思った時の話です。 手っ取り早くCDNからスクリプトを読み込んで実装しようとしたところ というエラーが…