概要 ファイルのバックアップなんかにも便利なGoogleドライブ。 ドライブへのアップロードを自動化するためのプログラム(の作り方)を紹介しようと思います。Drive APIを使って策っと作れます。今回はPythonで実…
プログラミング
Bootstrap4でdrawer.jsを使うときの注意点(ドロップダウン)
ドロワーメニュー(ハンバーガーメニュー)を使いたい場合に活躍するdrawer.jsですが、Bootstrap4には対応していない模様。 ドロワー内でドロップダウンをする場合には、class属性について”ope…
jQueryでラジオボタンの値をかんたんに取得
ラジオボタンで選択された値をスタイリッシュに取得したい…forループで全候補を走査するのもダサい…document.form1.name1.value とかはちょっとダサい… そんなと…
CSSでボーダー(枠線)を消せない
CSSでボーダー(枠線)を消そうと思ってborder: none;と指定しているのにボーダーが消えないとき、ありませんか?F12(開発者ツール)で確認してもちゃんとborder: none;が有効になっているというのに。…
サブドメインのSSLで「保護されません」になる #Apache
Let’s Encryptの証明書でちゃんと .conf も書いてサイトを作ったのに、Chromeで開いたら「このサイトではプライバシーが保護されません」の警告ページが表示される。そんな経験はありませんか?僕…
SeleniumでDevToolsActivePort file doesn’t exist
UbuntuでSeleniumを使おうとおもったらエラーが出た。 ネットの情報をもとに–no-sandboxオプションを付けたりいろいろ試したけれど直らず… よくよく考えたら–headlessオプションをつけ忘れてた…
WSGIでLet’s Encrypt証明書の更新に失敗するとき
Pythonで作ったWebアプリを公開するとき、Apacheなら次のようなWSGIScriptAliasの記述でリクエストをスクリプトに飛ばします。 WSGIScriptAlias / /var/www/adapter….
apt updateでgpg errorの警告が表示されるとき
apt updateでパッケージリストを更新するときに $ sudo apt update Get:15 http://dl.google.com/linux/chrome/deb stable Release.gpg …
BASIC認証でLet’s encryptの証明書の更新に失敗する
certbotのrenewコマンドで証明書を更新する場合、certbotが生成したファイルにリモート側からHTTPSアクセスすることでドメインの正当性が検証される。しかしながら、BASIC認証を設定しているとこの検証に失…
特許に関する「番号」の正規表現
ちょっと特許関連の番号を扱う上で正規表現をつかう用事があったので紹介。出願番号か公開番号にマッチする正規表現です。 特([願開)第?(\d{4})-(\d{1,6})号? 1つ目のグループを確認すれば出願番号か公開番号か…