コンテンツへスキップ

いっさいがっさい

プログラミングと知財のブログ

  • 弁理士試験
  • お問い合わせ

特許

特許法ではない「特許」

投稿日: 2022-12-152022-12-15 投稿者: Hideto GOTOコメントする

なぜか記事が削除されていますが先週に「アストラムライン延伸 来年度に特許を申請」という報道がありました。削除されているので誤報だったのかもしれません。 → Wayback Machine 鉄道に関する技術の特許出願か?と…

J-PlatPatで特許の経過情報のRSSを取得する

投稿日: 2019-06-182021-07-28 投稿者: Hideto GOTOコメントする

特許情報プラットフォームJ-PlatPatにRSS機能が追加されたということで、さっそく確認してみました。RSSはWebサイトの更新情報などをXML形式で配信する仕組みで、RSSリーダーなどのツールを使えばわざわざWeb…

特許の情報をダウンロードする方法

投稿日: 2019-06-102019-08-25 投稿者: Hideto GOTOコメントする

商標速報botや知財ラボみたいに特許や商標の状況を収集・分析してみたいと思ったことはありませんか?特許庁の特許情報検索プラットフォームJ-PlatPatがありますが、これは1つずつ検索・表示しなければならないのですが、実…

最近の投稿

  • Gmailに添付したPDFが途中から表示されない件 2025-05-07
  • RuntimeError: mat1 and mat2 shapes cannot be multiplied 2025-02-16
  • ExcelからMySQLのデータを取得するときにODBCではまった話 2024-04-27

PR

最近の投稿

  • Gmailに添付したPDFが途中から表示されない件
  • RuntimeError: mat1 and mat2 shapes cannot be multiplied
  • ExcelからMySQLのデータを取得するときにODBCではまった話
  • 開発者ツールでレスポンシブ(メディアクエリー)が効かない ※普通にブラウザーを小さくしたら効くのに
  • 自転車と特許

タグ

AIart API Bootstrap Bottle C# Chrome CSS Excel GA4 GAS GCP HTML JavaScript JS Meet MySQL PDF Python RPA Speech Stable Diffusion Twitter Web WordPress WSL XML コネタ サービス リーガルテック 商標 弁理士 条文 法律 特許 知的財産 確定申告 雑感

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月

カテゴリー

  • プログラミング
  • 未分類
  • 法律
  • 知的財産

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright 2025 , いっさいがっさい , Theme by Discount Promo Codes